2012年6月9日土曜日

ロルフィング(その8詳細)


ロルフィング(その8詳細)

<クライアントさんの感想 その8>  明石市 50代 男性 の詳細・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<NEW>メンテナンスセッションの感想受けてみて (10セッション後半年〜)
本当に久々にロルフィングを受けて、自分の身体がいかにガチガチに固まっていたかを思い知らされました。
受けた後は気分も軽やかに、 不思議ですね
身体と心が それほど密接にあることを、実感したのは初めてです。

少し、プレッシャーに押しつぶされつつある状態でした。それは、昨年 ロルフィングを受けた 「ある時期」にもあった状態でしたが、今回のほうがかなり
強かったんですね。
話したことも、随分良かったと思いますけれど、右の頭から首にかけての 施術?は本当に効果がありました.
帰りは、本当に軽やかでしたね。 重たい感じがあれほどなくなる? 感じなくなると思いませんでした。
腰はよく分からなかったのですが、やはり、固まっていたのですが。
呼吸は、自分で感じてました。 時々、真似事をすると少しだけ緩んできたのですが、さすがに、ここまで、ゆったり呼吸ができるようになるとは
思いませんでした。

次回は、あれほどぼろぼろになる前に 伺いたいと思いました。
またよろしくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2012年6月4日月曜日

「マネージャーに毒を盛られた・・」/アルコムワールド


昨日ランチのあとで 日本人マネージャーが
何を思ったのかわかんないけど
乳酸菌飲料を皆に配ってました。
箱買いした(?)らしい。
セールでもやってたんだろうか(?_?)

Jクン マジマジと眺めてる。
飲んだことないらしい。

「身体にいいんだよ。善玉菌だから」

ふ~んって言って グビ・・。

「Oh、不思議な感じ。味はいいね♪」

まんざらでもない様子。
でもって わたしはそのまま忘れてたんですけどねぇ。

2012年6月2日土曜日

オーストラリアの食事情 | Ourworld 2.0 日本語


私のアパートからわずか30歩ほど行くと1軒の店がある。「デリ」ということになっているが実際はそれとは程遠い。果物や野菜はごくわずかしかなく、塩分、糖分がたっぷりのスナック菓子、値の張る缶詰類や冷凍食品が山ほど陳列されている。冷蔵庫のブーンという音の中、ほこりっぽい棚の上には、シドニー東部の郊外住宅地の特権ともいえる商品が置かれている。プレミアムダイエットヨーグルト、カマンベールチーズ、フムス(ヒヨコ豆)、フレンチジャムだ。

この店のライバル店も、靴の修理店がある以外は似たようなものだが、自家製のポークロールがあり、庭で取れたキンカンも並べている。イタリアのパスタソース「Lean Cuisines」とブリーチーズも輸入してもいる。

同じ通りをもう少し進むと、イタリアンカフェがある。私はいつも朝7時にそこでコーヒーとレーズントーストを買ってバスに飛び乗るのだ。そこには2人のイタリア人姉妹がいて、おばあちゃん手作りの新鮮なサラダ、サンドイッチ、パスタ、肉料理を販売している。さらにその隣は地元の人に人気のベトナム料理店だ。キッチュで明るく、20ドルもあれば私とパートナーの2人がお腹いっぱい食べられる。

私の住む街には食べ物の選択肢は存分にある。朝食にカスレー(フランスのシチュー)を食べれば夕食までもつし、ハンガリーカフェでは5ドルのサラダとシュニッツェル(子牛のカツレツ)ロールが食べられる。鶏肉店が2店あり、そのうち1店は全ての鶏肉は虐待フリー、ホルモンフリー(人工的なホルモンを与えられずに育った)であると謳っている。10時から午前1時まで開店しているピザ店、平日夜は12ドル(子ども料理は半額)でオーブン料理が食べられるデリカフェ、最高のビーフサラダが食べられるタイレストラン、ケーキ店、チョコレート店、青果店、月曜から土曜まで朝食、昼食、夕食が食べられるトレンディなカフェがさらに2店、完全菜食主義者向けオーガニック飲食店、ランチも出してくれる健康食品店、チーズ、� �ょっとした小物、焼きたてのパン、オーガニックミート、ジェラートを扱う正真正銘のデリ、カウンター越しの軽食や6ドルのステーキが食べられるパブやクラブなどなどだ。

 

私の街では、健康的な食べ物の種類が十分に手に入るので、「正しい」食事を選択するのは比較的易しい。

写真: Richy!

私の街では、健康的な食べ物の種類が十分に手に入るので、「正しい」食事を選択するのは比較的易しい。

異なる食文化

2012年5月31日木曜日

Taninoo@


PXVQNP̒@ɌˎsŎYグB@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@܂Ɠɕa@̉wDĴۓI炵B

 

wZwNɃwjA̎pAԍԂւƊׂA

fr͗lBiɖɎア̎łƔj@

Ԃ̉eŗc̋L̓Tbp܂񂵉ߋ̋LBɁB@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

freȂ̂AIۂ𑽐o悤ɂȂA

ʑO̓𔻕ʂłAHɏɋo肷鎖B

 

wZwNɂ͂߂ɂB

Ԃ̓oZۂɓx̑̒sǂoɗB

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

wZ݊wAw̓eXgIQeXg͑SăNXgbv

2012年5月19日土曜日

現代医学的鍼灸治療


           「現代医学的鍼灸治療」に、ようこそ

長年にわたり、諸先生がたの治療文献をたよりに勉強してきたが、針灸臨床を始めて28年(平成18年現在)が過ぎた現在、自分なりの針灸治療も確立しつつあるように思う。単なる知識の受け売りにとどまらず、自分なりの見解をつけ加える内容にしたいと考えている。記す意味は、これまで世話になった諸先輩への御礼、および真摯に針灸を研究している先生がたのご参考に供することにある。

 こうした構想は以前からあったのだが、私のパソコン知識不足のため実施できなかったのだが、近年になって普及したブログという手段がこれを可能にした。時間に多少余裕ができたのを好機としてブログを勉強し、平成18年3月10日からブログ配信を開始した。

平成22年7月6日:この4年間多忙でブロクを更新できなかったが、勤務先の針灸学校もクビになったこともあり、時間的余裕が生まれた。本日よりブログを再開することにした。平成23年後半からは、一日平均400名弱がここを訪れている。これはgooブログ内で、上位0.1%となる数値になる。


ブログ原稿で、現代針灸系の下地は、私著「現代針灸臨床論」機Ν兇砲△蠅泙后K椽颪CD版は、好評にて発売中です。御購入希望の方は、この画面左下ブックマークにある「あんご針灸院ホームページ」をご覧下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・

第1章 現代針灸治療の公開にあたって

1.現代針灸治療の公開にあたって
2.現代針灸学習のための書籍は?

第2章 古典の現代医学的解釈

2012年5月17日木曜日

覚せい剤


覚せい剤

(改訂 11/09/23)


[目次]  [覚せい剤とは、化学薬品としての性質]  [使用方法]  [作用と害]  [覚せい剤取締法]  [第3次覚せい剤乱用期]  [最近の覚せい剤乱用の特徴]  [急性慢性中毒]  [離脱]  [害・身体的側面]  [乱用、依存傾向]  [害・精神的側面・逆耐性現象・フラッシュバック]  [覚せい剤精神病の欠陥状態]  [害・社会的側面]  [乱用の早期発見のてがかり] [関連隠語] [メチルフェニデート(リタリン)乱用について]  [エフェドリン、エフェドラ乱用]  [覚せい剤依存症の治療]  [メスマウス]  [プソイドエフェドリンと覚せい剤] [別ページの関連記事]  


[覚せい剤とは、化学薬品としての性質]

 覚せい剤とは、正確には、覚せい剤取締法第二条で指定された薬物の総称です。英語では、覚せい剤に相当する用語がなく、Stimulants(覚醒系薬剤)には、アンフェタミンのほか、コカイン、リタリン、エフェドリン、カフェインなど中枢神経系刺激薬剤全てを含みます。覚せい剤という用語は、ドイツ語のWeckamin(覚せいアミン)に由来するようです。アンフェタミン (Amphetamine)様物質は、覚せい剤の代表ですが、一般には覚せい剤という用語は、アンフェタミン類と同義語として使用されています。化学品名は、フェニルアミノプロパン(アンフェタミン)、フェニルメチルアミノプロパン(メタンフェタミン)です。英語圏では、短く、"Meth" と呼ばれることがあります。「覚醒剤」と「覚せい剤」を区別して、前者にはコカインなど広義の覚醒系薬剤を含め、後者をアンフェタミン系薬剤に限って使用することがあります。

 化学構造の類似した多くの化合物が覚醒作用、幻覚作用、麻酔作用を持ち、まとめて、Amphetamines と、複数形で呼ばれます。この中には、アンフェタミンのほか、デキセドリン(Dextroamphetamine)、エフェドリン(Ephedrine)、リタリン(Methylphenidate)、エクスタシー(MDMA, E, バツ、バッテン)などが含まれます。アンフェタミンは1887年にEdelemoにより合成され、メタンフェタミンは1893年に日本の長井長義により合成されました。メタンフェタミンにはアンフェタミンの約10倍の薬理作用があります。日本で乱用されているのは、ほとんどがメタンフェタミンで、ヨーロッパで乱用されてきたのは、アンフェタミンです。

 コカイン、マリファナやカフェインと違って、アンフェタミンは、自然界には存在せず、化学的に合成されます。もっとも、アンフェタミンの原料であるエフェドリンは、昔はマオウ(エフェドラ)というハーブから抽出されました。今は化学的に合成されます。アンフェタミンには幾つかの合成法がありますが、エフェドリンから合成する場合が多いようです。

 日本の覚せい剤は ほとんどすべて国外で製造され、密輸入されたものです。覚せい剤のストリ−トネイム(売人、常用者などの呼名)は、シャブ、エス、スピード、やせ薬などです。終戦直後には「ヒロポン」と呼ばれました。

 覚せい剤は水に溶けやすい白色、無臭の結晶で、なめると若干の苦味があります。静脈注射が従来の摂取方法でしたが、最近は過熱吸引法(吸煙、あぶり)や錠剤、液剤の乱用がはやってきています。注射の暗いイメージがなく、手軽なこと、注射痕が残らないことがその理由です。錠剤や液剤などの内服では、脳内に到達する前に一部は肝臓で代謝されますが、静脈注射では直接血液内に入りますから、危険性はより大きいと言えます。過熱吸煙の危険性はほぼ注射に匹敵するという専門家の指摘があります。


  2001年頃から錠剤型麻薬の押収が急増しており、そのほとんどが「エクスタシー」と呼ばれる幻覚作用の強いMDMA(合成麻薬)です。MDMAは、日本の法律上は、覚せい剤ではなく、麻薬と分類されますが、上記のように、化学的には、覚せい剤、アンフェタミン類に含まれる化合物です。作用も、覚せい剤と同様で、末端価格も1錠5000円以下(原価は5円)と比較的安価なことから、繁華街などで10-20歳代の若年層への密売が横行しています。  [TOPへ]


[覚せい剤の使用方法]

(1) 注射器に入れて水に溶かし、静脈注射する(通称、ポンプ)。
(2) アルミホイルの筒に覚せい剤の結晶を置いて、下からライターの火であぶり、煙をストローで吸う(通称、あぶり)。
というのが代表的な使用方法です。� �者が伝統的な使用方法。後者が最近の使用方法です。

(3) 錠剤型のヤーバー、ヤーマと呼ばれる覚せい剤を服用する。
(4) 結晶を刻んですりつぶしてストローで鼻から吸い、鼻粘膜から吸収します(通称、スニッフ、スニッフィング)。
(5) ジュースや飲み物の中に、覚せい剤の結晶を2粒くらい入れて溶かして飲む。

2012年5月15日火曜日

DASH食(ダッシュ食)【高血圧予防法】


カリウム

ナトリウムの排泄を促進して血圧を下げる

カリウムは、体内では細胞内に多く含まれ、細胞外液に多いナトリウムとのバランスをとりながら、細胞の正常な働きをサポートします。体内にナトリウムが増えると、カリウムが尿への排泄を促すよう働き、血圧を下げます。カリウムをとり過ぎたとしても、腎機能に障害がなければ、尿に排泄されるので、一般的には過剰摂取の心配はありません。カリウムを多く含む食品はさまざまですが、ナトリウム比との関係から、とくに野菜や果物でとるのが効果的です。またカリウムは、煮ると約30%が煮汁に溶け出してしまうので、焼き料理や塩分ひかえめの汁物、生ジュースなどで味わいましよう。

食品例

いも類、かぼちゃ、ほうれん草、モロヘイヤ、春菊、菜の花、さやいんげん、枝豆、大豆製品、アボカド、りんご、バナナ、柿、メロン、すいか、海藻類、カルシウム

カルシウム